審美歯科

審美歯科

審美歯科とは?

審美歯科
審美歯科とは、美しさに焦点をあてた総合的な歯科治療のことです。単に歯をきれいにするだけではなく、虫歯や歯周病の治療など、通常の歯科で行っている治療に「美しさ」という視点をプラスした治療です。

審美歯科の治療法には大きく分けて、「ホワイトニングによる治療法」と「補綴(ほてつ)による治療法(セラミックなど)」の2種類があり、「歯を白くしたい」「歯並びを美しくしたい」「詰め物や被せものをより自然に見せたい」といったご要望にお応えします。

当院では、審美歯科治療にも徹底的にこだわり、自分自身や自分の家庭にしてあげたいと思う治療を、自信を持って提供します。

非常に怖い歯科治療における金属アレルギー

歯科治療用金属では一般的にパラジウム・ニッケル・コバルト・クロム・水銀が問題となります。 しかし一般的にアレルギーを引き起こしにくいと言われる金・白金の中で、金でもアレルギーを発症するケースも見られます。日常生活で金属製品を使用することが避けられない現在社会。その中で最近、金属に触れることにより重篤なアレルギー性接触皮膚炎を生じることが問題となっており、これを『金属アレルギー』と呼んでいます。

特に装飾品として直に身に付ける時計・眼鏡・イヤリング・ネックレスなどにかぶれてアレルギーを生じるケースが少なくありません。なかでも、女性が良く使用するピアスは、その罹患の危険が高く要注意です。
このような金属や、非金属であるレジン・ハイブリッドセラミック・セラミックなどの非金属も、歯科治療においては重要な修復材料の一つであり、歯科治療においてはその使用を避けて通れません。

金属修復物は、口腔内に長期間装着され機能するわけですから、過酷な口腔内条件で生物的、化学的に安定していることが最も大切な要件です。

しかし、多くの金属は、様々な形態の腐食や機能的磨耗などによって金属成分の溶出を生じ、これが体内にイオンとして取り込まれてしまうため、免疫反応としてのアレルギーを引き起こすことになります。そのため、歯科治療時には、金属アレルギーを引き起こさないよう、治療方法・使用材料については細心の注意が必要となります。

金属アレルギーの症例とその原因

金属アレルギーは金属がイオン化して溶け出し、体内のタンパク質と結合し、アレルゲンとなることでアレルギーを引き起こします。

金属アレルギーを引き起こしている補綴物を除去し、メタルフリーの素材での治療を実施することで、アレルギー反応は軽減されます。

アレルギーに対しての意識は高まっており、今後は更にメタルフリー志向が強化されていくと予想されます。

治療前 金属補綴物除去治療後
金属アレルギー 矢印 金属アレルギー
金属アレルギー 矢印 金属アレルギー

3種類のフェイス・ジルコニア

金属アレルギーがなく、耐久性があり 、天然歯に近い。

オールセラミック ジルコニアボンド 前歯・臼歯 88,000円
フルジルコニア(全色) 前歯・臼歯 44,000円
フルジルコニア(3色) 前歯・臼歯 33,000円

費用について

形成・印象・調整が別途かかります。
計 11,550円

形成料 3,850円
印象料 3,850円
調整セット料 3,850円

オールセラミック ジルコニアボンド

手盛りジルコニア

ジルコニアフレームに、セラミストが手でセラミックを盛り、天然歯に近い歯を作り上げます。最高級のジルコニアです。

最高級の品質 エクセレント

審美歯科
ジルコニアフレームに、歯科技工士が1本1本手でセラミックを盛っていく技工物です。

中心部から、色合いを提供していくことで、内部からの発色ができるようになります。内部からの色合いが天然歯と同じ状態になります。最高級のジルコニア技工物であり、歯科技工士の技術が大きく反映されます。

臨床例

前歯部分を手盛りジルコニアで治療。自然な色合いを実現しています。ジルコニアの生体親和性の高さにより、歯肉部分の変色も生じません。

手盛りジルコニア 矢印 手盛りジルコニア

審美歯科
臼歯6,6にジルコニアをセット。 耐久性と審美性を同時に実現しています。

フルジルコニア(全色)

ジルコニア単体(グラデーション)

ジルコニアで全て作成する補綴物。透明感の強いエナメル質に近い色を持つ。前歯部にも適応。

高品質の歯に近い色合いを再現

審美歯科
全てジルコニアで製作するクラウンです。
ジルコニア自体の色合いにエナメル質に近い透明感を付与しているために自然感があり、前歯部にも使用することができます。

臨床例

6,6にジルコニアをセット。耐久性と審美性を同時に実現しています。

ジルコニア単体 矢印 ジルコニア単体

フルジルコニア(3色)

ジルコニア単体

ジルコニアで全て作成する補綴物。エナメル質にあたる透明部分がないので、臼歯部のみに適応。

白い歯を安く提供することを実現

審美歯科
全てジルコニアで製作するクラウンです。
エナメル質にあたる部分がないため、ジルコニア自体の色合いだけの表現となり透明感が少ない。

臨床例

審美歯科
5,6に、ジルコニア単体をセット。色合いはやや白いが、日常生活には支障が生まれない程度を実現。

つめものについて

患部を最小限に削り、再発を防止

審美歯科
当院では、「できるだけ大きく削らないこと」がポリシーです。従来の虫歯治療は、虫歯の影響が考えられる患部周囲の健康な歯も削り、金属で詰める・被せるという治療を行います。

しかし、歯を削るということは歯の寿命を短くしてしまいます。健康な歯を削ることは歯科医としてできるだけ避けたいと考えています。最小限の歯を削るために、当クリニックでは細部を確認し、患部だけをピンポイントで「最小限」削ります。

根底にあるのは、“最小限の治療”の意味を持つ「ミニマムインターベーション(MI)」という考え方です。二度と生えてこない貴重な天然歯を、なるべく削らず、抜かずに治療を行い、歯の健康の維持を目指すというものです。患部だけを削り、レジン(歯科用プラスチック樹脂)、セラミック(陶材)の詰め物をします。

レジン、セラミックは金属ではなく金属アレルギーの恐れはありません。また、天然歯と同系色のため治療した箇所がわかりにくくなります。セラミックは自由診療での治療となりますが、コストダウンを図りできるだけ低価格での提供を目指しています。
※治療の際、形成料金、印象料金、セット料金は別途ご請求いたします。

天然歯に近いE-MAX400

E-MAX400は金属アレルギーがなく、耐久性・優れた強度を持っています。

ジルコニア ナチュレα 66,000円
e-max 52,800円
ハイブリット(エステニア) 17,600円

費用について

形成・印象・調整が別途かかります。
計 11,550円

形成料 3,850円
印象料 3,850円
調整セット料 3,850円

小さい虫歯(レジンで詰めるケース)

  • 小さい虫歯

    1. 上部に針が
    刺さるほどの
    小さな虫歯。

  • 小さい虫歯

    2. 通常の
    1/5の細さの
    バーで虫歯を
    ピンポイントで
    切削。

  • 小さい虫歯

    3. 最小限に
    削った部分に
    レジン充填。

  • 小さい虫歯

    完成

上記では治療が難しい大きな虫歯(E-MAX400で詰めるケース)

  • E-MAX400で詰めるケース

    1. 金属の詰め物の下部の隙間から虫歯が発生。

  • E-MAX400で詰めるケース

    2. 金属の詰め物を外し、虫歯を削り、型を取る。

  • E-MAX400で詰めるケース

    3. E-MAX400(強度400Mpa)を特殊な歯科用セメントでセット。

  • E-MAX400で詰めるケース

    完成

〒196-0025
東京都昭島市朝日町1-4-7

JR青梅線・中神駅南口より
徒歩1分

ご予約・お問い合わせ
Tel:042-546-5586

PAGE TOP